公式サイト限定!
5%OFF

「どうみん割」でお得なプラン!
お得に北海道遺産「モール温泉」と「フィンランド式サウナ」で芯まで癒す。
十勝ならではの温泉リゾートを是非この機会にご満喫ください。
対象期間:2022年3月22日(火)~7月15日(金)チェックアウト分まで
(4月29日~5月8日までのご利用分は除外)
※ 7月1日以降の利用分については、6月22日12:00から受付
道民はワクチンを2回接種済みであること、またはPCR検査等の結果が陰性であることが条件となります。
※同一施設での1ヶ月間の利用上限は5泊まで。
※1回あたりの利用上限は5連泊まで。
※開始日以前に予約済みの件につきましては、予約のお取り直しが必要となります。
※感染の拡大などにより事業が停止される場合がございます。
※Go To トラベルキャンペーンとの併用はできません。
<2022年5月9日宿泊分より、下記の点が変更になります>
福島県民も道内旅行で「どうみん割」が利用可能となります。
※福島県民を対象とした「どうみん割」商品の予約販売開始は
4月27日(水)正午からとなり、利用開始は5月9日(月)からとなります。
青森県、岩手県、宮城県、秋田県及び山形県の各県民と同様に、
福島県民の利用についても、ワクチンの3回目接種または検査の陰性結果が必要となります。
<2022年4月1日宿泊分より、下記の点が変更になります>
①道民に加え、岩手県、宮城県、秋田県及び山形県の各県民も道内旅行で「どうみん割」が利用可能となります。
※4月11日からは青森県民の皆様も利用が可能となります。(青森県民は4月8日(金)正午より予約可能)
福島県民の利用については現在、北海道と各県で調整中です。
追加が決定しましたら改めてご連絡いたします。
②道民以外が「どうみん割」を利用する場合は、ワクチンの3回接種又は検査の陰性結果が必要となります。
(道民の利用にあたっては、「ワクチンの2回接種又は検査の陰性結果が必要」という、これまでの取扱いから変更ありません。)
●道内旅行商品割引「どうみん割」
<ご宿泊料金>⇒<割引額>
一人当たりの宿泊料金 |
割引額 |
3,000円~3,999円 |
1,000円 |
4,000円~4,999円 |
2,000円 |
5,000円~5,999円 |
2,500円 |
6,000円~7,999円 |
3,000円 |
8,000円~9,999円 |
4,000円 |
10,000円以上 |
5,000円 |
さらに、2,000円分の「ほっかいどう応援クーポン」をプレゼント。
クーポンの詳細は
こちら
※『どうみん割』対象プランの表示価格は、助成額差し引き前の金額を表示しております。
チェックアウト時に上記助成を差し引いた金額をご精算いただきます。
=== おとふけ割のご案内 ===
「おとふけ割」は助成予算を消化いたしましたので既に予約いただいている分を除き、
新規お申し込みは終了いたしますのでご了承ください。
愛犬と一緒に温泉リゾートをゆっくりお楽しみいただける、”ワンちゃんルーム”が2021年6月 観月苑に誕生!
ワンちゃんにも配慮したお部屋で、充実したひと時をお過ごしください。
周辺には愛犬と一緒に楽しめる「十勝ならではの観光スポット」もあり、楽しいご旅行にピッタリです。
どうみん割遵守事項
・食事や入浴の際には「黙食・黙浴」の推奨
・北海道コロナ通知システム等の登録
・感染対策の同意書の提出 ・アンケートの提出
・ご利用者全員の居住地が証明できる免許証などの提示。
・複数人の参加者のグループの一部が陽性以外で条件を満たさない場合
(接種済証や検査結果を忘れた、検査が間に合わなかった等)は、
当該条件を満たさない方のみどうみん割の対象外となります。
・グループの中に「北海道民」と
「北海道民以外の方」がいる場合は、「北海道民」のみが利用対象者となります。
よくある質問
【夕食】
・お部屋食(特製お弁当)をご用意いたします。
ご夕食時にワンちゃんが退屈することなく、ご一緒にお食事をお愉しみいただけます。
※ペット用のお食事はお客様にてご用意をお願いいたします。
【朝食】レストラン『楡(にれ)の森』7:00 ~ 9:00
十勝産食材を中心とした充実の和食・洋食のバイキングまたはセットメニューにてご用意しております。
10㎏以下の小型犬2匹まで(2022/4/20~和洋特別室のみ20㎏以下の中型犬2匹まで)
※1頭あたり3,300円(税込)
□わんちゃん専用アメニティ□
ケージ/トイレ(トイレシーツ)/ダストBOX(エチケット袋)/食器(フード用、水用)/おもちゃ/エチケットグッズ(消臭スプレー/ウェットティッシュ、粘着テープ)
(ご利用に際してのルール)
1.ご宿泊料金として1匹あたり3,300円(税込)を頂戴しております。
2.入退室時は、ペットクレートの利用又は抱っこにてご移動ください。(ワンちゃんの足をきれいに拭いてご入室ください)
3.愛犬同伴可の客室に限り、ワンちゃんをご同伴頂けます。
4.飼い主様がお部屋にご滞在中の時は、室内のケージから出すことが出来ます。(但し、寝具、ソファ、イスでは寝かさないでください)
5.シャンプーなどを含むトリミング行為はご遠慮ください。
6.ワンちゃんが敷地内で排泄した場合は、衛生的な後始末をお願いいたします。
7.建物、家具、備品、その他の破損・汚損・紛失の際には、全額ご負担いただく場合がございます。
8.当館では、ワンちゃんのお預かりサービスはございません。